人気のパーソナルジムである「EMANN(エマン)」と「24/7Workout」を5つの項目で比較してみました。
今回は、パーソナルジムを利用する際に基本となる「1.トレーナーの専門性」「2.料金」「3.体験トレーニング」「4.設備とアクセス」「5.サポート」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
「EMANN」と「24/7Workout」を5つの項目で比較しました!
| 1.トレーナーの専門性で比較 | トレーナーの専門性で比較してみました。 |
| 2..料金で比較 | 入会金、プラン・料金等で比較してみました。 |
| 3.体験トレーニングで比較 | 体験トレーニングで比較してみました。 |
| 4.設備とアクセスで比較 | 店舗数や設備、アクセスで比較してみました。 |
| 5.サポートで比較 | サポートで比較してみました。 |
上記の5つの項目で、EMANNと24/7Workoutを比較してみました。
1.EMANN」と「24/7Workout」をトレーナーの専門性で比較!
| EMANN | 24/7Workout | |
| トレーナーの専門性 | 女性トレーナーのみ | 採用率3.13%、厳しい試験をクリア |
| 資格・実績 | 国家資格保持、RYT200、NESTA-pft等
大会優勝経験あり |
幅広い資格(運動指導、栄養管理、体調管理) |
EMANN(エマン)は女性トレーナーのみで構成されており、国家資格保持者やRYT200、NESTA-pft等の資格を持つトレーナーが在籍しています。女性目線からモテる男性のカラダを目指します。
24/7Workoutのトレーナーは、採用率3.13%の厳しい選考を経て選ばれたプロフェッショナルです。(※2019年5月~7月の求人応募者数に対する採用数の割合)機能解剖学、スポーツ生理学、栄養学、トレーニング理論などの専門知識に加え、コミュニケーション能力試験にも合格したトレーナーが、食事管理を含む幅広い資格を有し、お客様に最適なサポートを提供します。他のジムと比較して、トレーナーの専門性と資格の高さが際立ちます。
女性目線でモテる男性のカラダを目指している方はEMANN(エマン)を選ぶとよいでしょう。
2.「EMANN」と「24/7Workout」を料金で比較!
| ※税込み価格 | EMANN | 24/7Workout |
| 入会金 | 55,000円 | 0円 |
| 料金 | BASIC 16回コース 275,000円(1回あたり約17,188円)
STANDARD 24回コース 396,000円(1回あたり16,500円) ADVANCED 36回コース 506,000円(1回あたり 約14,056円) ※キャンペーンによっては、上記の金額より、先着限定で最大7万円以上の割引がされることがあり。 |
1回50分
【固定プラン】曜日と時間固定のお得プラン 【フリープラン】日時を選べる通常プラン |
| 支払方法 | 現金、クレジットカード、銀行振込 | 一括払い(クレジットカード/ 銀行振込)
分割払い(最大48回、口座引き落とし) 各月払い(クレジットカード/ 銀行振込) |
| レンタル | ウェア:無料 ソックス:無料 シューズ:無料 タオル:無料 水:無料 プロテイン:無料 |
ウェア上下/タオル/靴下:月額 3,300円、1回 1,100円 シューズ:月額:990円、 1回:330円 アメニティ:無料 |
| シャワーの有無 | 有 | 有 |
EMANN(エマン)は複数の料金プランを提供しており、週2回(1回75分)のトレーニングで、16回から32回のコースが選べます。入会金は55,000円で、EMANN(エマン)料金プランは275,000円から506,000円の範囲です。レンタルウェアやシューズ、タオル、プロテイン等を無料で提供している点が特徴で、手ぶらでジムに来てトレーニングが可能です。
24/7Workoutは入会金が無料で固定プランとフリープランがあります。レンタル品は一部有料ですが充実しています。
入会金を含む16回(2か月)の料金比較ではEMANN(エマン)が330,000円、24/7Workoutの固定プランで130,240円となり、24/7Workoutが199,760円安い結果となりました。
リーズナブルな料金のジムをお探しの方は、24/7Workoutを選ぶと良いでしょう。
3.「EMANN」と「24/7Workout」を体験トレーニングで比較!
| ※税込み価格 | EMANN | 24/7Workout |
| 体験トレーニング | 5,000円(カウンセリング含む) | 0円(30分) |
| カウンセリング | 記載なし | 無料 |
| 時間 | 体験トレーニング:50分 | カウンセリング:1時間~1時間半程度 |
EMANN(エマン)の体験トレーニングは、50分 5,000円です。公式サイトよりLINEで簡単に予約が可能です。
まずはカウンセリングで現在の体重、体脂肪率、BMI、基礎代謝等を測定後、理想の体のヒアリングが行われ、その後に組まれたプログラムを体験するという流れになります。
24/7Workoutでは、無料でカウンセリングを行っています。WEBまたは店舗への電話にて受け付けています。必要に応じて、ウェアやシューズの貸し出しがあります。また、当日に入会をすることも可能です。無料カウンセリングの流れは下記となります。

体験トレーニング及びカウンセリングは無料がいいという方は、24/7Workoutのほうが良いでしょう。
4.「EMANN」と「24/7Workout」を設備とアクセスで比較!
| EMANN | 24/7Workout | |
| 店舗数 | 大阪に2店舗 | 全国85店舗以上 (※2024年3月現在 ) |
| 設備 | 最新のトレーニング機器 | 基本的なマシンからオリジナルで作成したマシンあり |
| アクセス | アクセス良好 | アクセス良好 |
| 営業時間 | 9:00~23:00(最終受付22:00) | 7:00~24:00 |
EMANNは大阪にあり、設備が充実しております。手ぶらで通える環境で全ての店舗が駅から徒歩5分で通えます。
24/7Workoutは、全国に85以上の店舗を構えており、設備が充実しています。手ぶらで通える環境が整っており、遅い時間まで営業しています。駅からも近く仕事帰りにも便利ですね。
どちらもアクセス良好で遅い時間まで営業しています。大阪市内に通える人はEMANNがおすすめですが、通えない人は24/7Workoutが良いでしょう。
5.「EMANN」と「24/7Workout」をサポートで比較!
| EMANN | 24/7Workout | |
| サポート | 毎日の食事をLINEを通じてやりとりする | 専任トレーナーによる個別サポート |
| 食事管理 | 無理な食事制限なし。ストレスなしの食事管理。 | 食事制限をしない「3食食べるダイエット」、個別プラン |
EMANN(エマン)では、痩せるための無理な食事制限を行っていません。食事指導は毎日の食事をLINEを通じてトレーナーとのやりとりで行われます。
24/7Workoutでは、食事制限をせずに3食しっかり食べるダイエットを推奨し、自然な食事習慣を形成しリバウンドを防ぎます。トレーニングに必要なエネルギーを確保し、栄養バランスを保ちながら健康的に痩せることが可能です。トレーナーは卒業後も続けられる食事管理をサポートし、レシピ本を無料で提供しています。
どちらも食事制限はないようです。好みなほうを選ぶと良いでしょう。
「EMANN」をおすすめの方はこんな人!
- 大阪市内で通いやすいジムを探している方
- 女性トレーナーからマンツーマンで指導を受けたい方
- 女性にモテるための理想のカラダづくりをしたい方
- 無料のトレーニングウェアやドリンクを利用したい方
- 無理なく続けられる食事指導を希望する方
「24/7Workout」をおすすめの方はこんな人!
- 厳しい選考を通過したプロのトレーナーに指導を受けたい方
- 食事制限なしで3食しっかり食べるダイエットを希望する方
- 個別の食事管理サポートを受けたい方
- 無料のレシピ本や卒業後も続けられる食事管理を望む方
- 早朝から深夜まで営業しているジムを利用したい方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のパーソナルジム「EMANN」と「24/7Workout」の違いを5つご紹介してきました。
店舗数が多く、遅くまで営業していて、3食しっかり食べるダイエットをお探しの方は、迷わず24/7Workoutを選ぶと良いでしょう。
「EMANN」と「24/7Workout」は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「EMANN」と「Dr. plus Fit」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「EMANN」と「Dr. plus Fit」を5つの項目で徹底比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。


コメント