結果にコミットするでおなじみのRIZAP(ライザップ)。
本気で体を変えたいと思っても、最初に気になるのが料金と支払い方法ですよね。
クレジットカードは使えるのか?
分割はどのくらいできるのか?
途中でやめたら返金されるのか?
この記事では、RIZAP公式サイトの情報をもとに、支払方法をわかりやすくまとめました。
支払い面の不安をなくして、安心して理想の体づくりを始めるための参考にしてください。
RIZAPの支払方法をざっくりまとめると
RIZAPの支払い方法は大きく分けて二つです。
| 支払い方法 | 概要 | 特徴 |
|---|---|---|
| 一括払い | 銀行振込またはデビットカード(J-Debit) | 手数料は自己負担だが、金利がかからず最もお得 |
| 分割払い | 最大60回払い(実質年率19.8%) 銀行引落とし/口座引落とし(月ごと)またはデビットカード支払い |
月々9,900円から始められる柔軟プラン |
一括払いの特徴とメリット
一括払いには次の二つの方法があります。
銀行お振込み(前払い)
各店舗で振込先口座を案内してもらえます。
お振込み時の手数料は利用者の負担となります。
デビットカード支払い
Jデビットカードが利用可能です。
クレジットデビットカード(VISAデビットなど)は利用できません。
クレジットカード払いは物販やトレーニングオプション(1回)のみ対応しています。
一括払いは、金利が一切かからず、もっともお得に始められる方法です。
支払いを済ませた後は、トレーニングに集中できる安心感があります。
分割払いの特徴と注意点
RIZAPでは、最大60回までの分割払いが利用できます。
たとえばシェイプアッププログラム(16回・2か月)の場合、
60回 (60ヶ月) 払い・頭金 5,000円 (税込) として
初回13,806円(税込)
2回目以降9,900円(税込)×59回
総額602,906円(税込)
というシミュレーション例が公式で公開されています。
※入会金:55,000円 (税込) +コース料金:327,800円 (税込)
合計:382,800円(税込)
分割払いの特徴
・月々1万円前後でスタートできる
・口座引き落としでラクに支払い可能
・RIZAP独自の審査で通りやすい傾向あり
初期費用を抑えて今すぐ始めたい人に向いています。
30日間全額返金保証で安心
RIZAPには、プログラム開始から30日以内なら「いかなる理由でも、ご納得いただけないときは、コース代金を全額返金」してもらえる制度があります。
体験してみて「合わない」「続けられない」と感じた場合でも安心です。
注意点
・物販(サプリやウェアなど)は対象外
・店舗で書面による手続きが必要
・返金後は再入会できません
支払い方法の選び方
どちらの支払い方法を選ぶかは、ライフスタイルや資金状況で決めましょう。
| 状況 | おすすめの方法 | 理由 |
|---|---|---|
| 総額を抑えたい | 一括払い | 金利がかからず最もお得 |
| 今すぐ始めたい | 分割払い(24回前後) | 月1万円前後で無理なく通える |
| 不安を減らしたい | 分割+返金保証 | リスクを最小限にできる |
支払い方法は無料カウンセリング時に相談できます。
カウンセラーが希望に合わせて最適なプランを提案してくれます。
よくある質問
Q. クレジットカードは使えますか?
A. コース料金では利用できません。物販やオプションのみ利用可能です。
Q. 分割払いの審査は厳しいですか?
A. RIZAP独自の審査基準があり、一般的なローンより柔軟に対応しています。
Q. 支払い途中で解約できますか?
A. 30日以内なら全額返金、それ以降は中途解約規定に基づいて一部返金される場合があります。
まとめ
RIZAPは支払い方法が柔軟で、返金保証も用意されています。
そのため、初めてでも安心してスタートできる環境が整っています。
支払いの不安を解消して、理想の体を手に入れる第一歩を踏み出しましょう。


コメント